LE CAFE-LABO閉店、ご挨拶。

1月31日


たくさんのお客様に
寂しいね
残念です
の言葉をいただきながら


LE CAFE-LABOは
無事に閉店致しました。


この日1日の売り上げは、なんと安売りをしたにも関わらず、クリスマス以上。

たくさんのお客様に愛されたラボは、最後の最後まで本当に幸せ者でした。

皆様、ありがとうございました。


そして、2/1はお店の片付けをしてきました。

終わってしまった今、
とても寂しい気持ちと
お店最後のスタッフとなったなんとも言えない複雑な気持ちとで頭がいっぱいです。


本当に終わっちゃったんだなぁ…


私も、最初はお客様の皆さんと同じで、ラボのケーキが大好きで、だからこそラボで働こうと入社しました。

フランスの材料を直接買い付けに行って、こだわりのケーキを作る。
本当に素敵なお店でした。だからこそ、たくさんの皆様に愛されたんだと思います。

スタッフも、本当にケーキが好きな子達ばかり。ラボは幸せに溢れたケーキ屋さんでした。


とてもとても残念ですが、もう今は無きルキャフェラボ。
でも、私の記憶には一生焼き付くでしょう。
あんな素敵なお店で、恵まれた環境の中ケーキを作れたこと。一生自慢できることだと思いますw

最後に
取引していたフルーツ屋さんでとったイチゴが余ったので頂いてきましたw

酸味と甘味のバランスがケーキにぴったりのイチゴで、みずみずしくてとっても美味しいですw
社長さんからリンゴも頂いたので(珍しいそうです!)食べるのが楽しみw
こちらの会社ではドライフルーツも取り扱っていて、丸子のワインセラー、
マツキヤさん
に置いてありますw美味しいですよー♪


話がそれましたが…


8年間という短い間に
たくさんのお客様に愛されいろんなドラマが生まれたLE CAFE-LABO
また、いつかどこかで
「そういえば、こんなお店があったんだよ」
なんて、皆様の記憶の中に生き続け、語られる日がくるといいな。

そんな事を願っています。

ちなみに
ラボを経営する社長の本業は服屋さんです。
こちらは静岡市内に3件のお店を経営しています。

ルシェルシュ
スープ
フロレゾン

という名前のお店たちです。

こちらも社長自ら毎シーズン、フランス・イタリア・アメリカから買い付けた服がたくさんの素敵なお店です。(少しお高いですが。。)

興味があればゼヒ(^^)


最後に。
最後までよくして下さった社長・奥さん・経理の方々

そして、親愛なるラボのお客様に
感謝の気持ちを込めて



本当に
ありがとうございました。


Posted by やかち. at 2010年02月02日01:12

この記事のコメント

おはようございます

いろいろ大変でしたね

お疲れ様です

やかちさんのこれからの進路は?

やかちさんなら、お店をそのまま引き継いで経営したら…

お客さんいっぱい来そうじゃない?
Posted by しげちゃん. at 2010年02月02日 05:30
とても残念とは思いますが

やかちさんはまだまだこれからです。

がんばってください。ファイト~~
Posted by つかつか at 2010年02月02日 06:31
お疲れ様でした。

楽しい事、嬉しい事、大変な事、悲しい事、色々あったと思いますが、
やかちさんのこれからの人生にとって全てプラスとなりますので、
新しい職場でも頑張って下さいね。

いつも前向きなやかちさんには必ず幸せが訪れますよ(^^)
Posted by だておだてお at 2010年02月02日 07:12
しげさん☆

おはようございます♪

私の進路は…まだ決まっていません。ちょっとお休みを貰って、それからじっくりしっかり次の進路を考えようと思ってます(・ω・´)
お店を経営…
今の私にはまだまだ勉強不足すぎて(^ω^;)
機材も揃っていて、全て安価で譲ると言っていたので絶好の機会でしたがね〜(笑)
Posted by やかち at 2010年02月02日 07:44
つかさん☆

はい!(^^)まだまだ若いので(笑)次は何に挑戦しようか、ワクワクしています(`・ω・´)

トンカツ屋さんにしようかな〜(笑)
なんちて(・∀・)
Posted by やかち at 2010年02月02日 07:46
だておさん☆

ありがとうございます!
このお店で働けて、パティシエという業界で働けて、本当にいろんなことを学べました♪人生の大きなプラスになったと思います(^^)
これからも前向き精神で頑張ります♪
Posted by やかち at 2010年02月02日 07:50
お疲れ様でした
いろんな情報誌に載っていて・・・
でも、いいお店と知り合えて、よかったですよね
これで、次に向けてのステップに・・・がんばってくださいね
私も、閉店当日・・・・なんとか、滑り込みセーフでうかがいましたぁ~
Posted by としですとしです. at 2010年02月02日 16:17
ふわふわたまごの味が忘れられずに私も最終日に行ってきました。
もう二度と食べられないんですよね~、じっくり味わっていただきましたよ~。
この味は一生忘れないでしょう!!

やかちさん、お疲れ様でした。
Posted by ぽとん. at 2010年02月02日 21:18
としさん☆

いらして下さったんですね〜!ありがとうございました(^^)気持ちのいい最後で…ホント、いいお店に出会えたと思います。次も頑張りますよ〜p(^-^)q
Posted by やかち at 2010年02月02日 22:21
ぽとんさん☆

ぽとんさんも最終日に!ありがとうございました〜♪ふわふわたまご、ホントに人気で最後までたくさんの方にお買い求めいただきました♪一生だなんて…そう言っていただけて感無量です(ノ_;)ありがとうございました!
Posted by やかち at 2010年02月02日 22:28
こんばんは。最後までお疲れ様でした…。
寂しい気持ちもいっぱいあることかと思いますが、好きだったお店の最後をスタッフとして迎えることができ、間違いなくやかちさんの想い出となったことかと思います。

もっと早くからお店に伺ってればいろいろ食べれたのにな、と少し悔いも残ってますが、またやかちさんの元気な姿をどこかで見られたら良いなぁって感じです(^-^)

ひとまずゆっくり休んで下さいな♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店. at 2010年02月03日 00:38
やかちさん
お疲れ様です。
素晴らしい環境で働けたコト、素晴らしい人々に出会えたコト、全てがやかちさんの宝物ですね。
環境に恵まれる、それに対して素直に感謝出来るって、やかちさんの素敵な才能なのですね
西はこれからのやかちさんを及ばずながらも全力で応援します
これからもやかちさんがキラキラ輝けますように、心から。
Posted by 西 タニシ at 2010年02月03日 07:10
鈴木酒店さん☆

ありがとうございます♪
とてもいい思い出・経験になりました〜!
せっかく美味しいケーキ屋さんだったので、もうちょっと早くブログで紹介すればよかったかな〜と、ちょっと後から思いました(´ω`)

今は、次への鋭気を養うためにちょっとお休みします(^^)
Posted by やかち at 2010年02月03日 10:58
西さん☆

ありがとうございます〜
(ノ_;)
素直になれることは、自分の長所だと思います。それと対になるのが短所なのですが…(´・ω・`)

西さんの応援が決して無駄なならないよう、キラキラした自分でいられるように頑張りますねーヾ(^ω^*ノ
西さんも、東京ではなかなかせわしなくて大変なことも多いでしょうけど素敵な日々を送れるよう、静岡から応援してますねー!
Posted by やかち at 2010年02月03日 11:05
やかちさんお疲れさまです。
私は一度も伺うことが出来なかったんですが、ブログからも皆様のコメントからも、沢山愛されていたお店だと感じることができました。

新しい人生のスタートの背中を押してくれるのもお店への愛情と経験だと思います。


今はゆっくり休んでくださいね(^^)


本当にお疲れさまでした!!!!
Posted by うちなぁ~嫁 at 2010年02月03日 12:58
こんばんは。

お疲れ様でした✿。
お店に伺った時、沢山のお客様が
残念がっていました。
ラボさんは、美味しくて、かわいくて
本当に素敵なお店でした^^
そんなラボさんの、スタッフとしての経験は
これからのやかちさんの宝物ですね^^

しばらく、ゆっくり休んで、これからの自分の夢を
見つけて下さい。
やかちさんの、輝く未来を応援しています(*^^)v
Posted by ルクサンブールルクサンブール. at 2010年02月03日 19:46
うちなぁ〜嫁さん☆

ありがとうございます♪
お店へのみんなの愛情が、うちなぁさんにまで伝わって、なんだか嬉しいですw
今はゆっくり休ませていただきます♪
Posted by やかち at 2010年02月03日 20:55
ルクサンブールさん☆

先日は、来ていただいてありがとうございました♪
ホントに、、私も大好きなお店でした。

ゆっくり休んで、しっかり次の仕事を探そうと思います(´ω`)

輝ける未来に向かって頑張りますねー!!
Posted by やかち at 2010年02月03日 21:02
お疲れ様でした。
本当に美味しいケーキをありがとうございました。
全種類を制覇したかったです。
やかちさんにお会いできなくて残念です。
きっと、どこかでお会いできるでしょう(*^_^*)
Posted by ちゅらさん. at 2010年02月03日 23:50
ちゅらさん☆

こちらこそ、食べていただいてありがとうございました!私もちゅらさんにお会いしたかったです(>_<。
どこかでお会いできる機会があればゼヒ♪
Posted by やかち at 2010年02月04日 08:55
こんばんゎ(^^ゞ

お疲れさまでしたm(_ _)m


LE CAFE-LABOさん、

やかちサンのblogでよく読ませてもらって行きたいって思ったんですが…残念です(>_<)


私もこうしてかげながら応援させてもらってました★

絶対に忘れませんよ☆



最後にもう1度、お疲れさまでした☆彡
Posted by みゆるん at 2010年02月04日 17:50
みゆるんちゃん☆

影ながらの応援、ありがとう(ノ_;)
もうラボには戻れないけど、私はまだまだこれからだから頑張るねp(^-^)q

いつもコメントありがとう♪
Posted by やかち at 2010年02月04日 18:36
今頃になってしまいましたが、やかちさんお疲れ様でした。
清水でのお気に入りのケーキ屋さんが1軒なくなってしまったのは本当に残念ですが
やかちさんの次のステップを陰ながら応援しています♪
私の友人も某有名店でパティシェをしていますが
将来の為にと仕事しながら、いろいろな資格を取りまくっていますよ。
と言ってももうすぐ五十路を迎える年齢ですが、バイタリティーの塊で、いつも触発されています^^
やかちさんも頑張ってね♪
Posted by すずりんすずりん. at 2010年02月08日 00:24
すずりんさん☆

ありがとうございます(>_<)五十路でそんなにバイタリティーに溢れているなんてスゴイです!私も少しは見習わなくてはf(^_^;
頑張ります!(`・ω・´)
Posted by やかち at 2010年02月19日 09:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
LE CAFE-LABO閉店、ご挨拶。
    コメント(24)