遅ーいキャンドルナイト。。

先日の夏至は

100万人のキャンドルナイトでしたね〜(゜∀゜)


やろうと思ってたのに
すっかり忘れていました(笑)


なので
昨晩ささやかながら

1人のキャンドルナイト。。


しかも季節外れの
クリスマス用のキャンドル入れ…


でも、このキャンドル入れ
純フランス製なんですよw
一昨年、仕事の研修でフランスへ行ったとき、職場のディスプレイとして社長に買っていただいたもので

今年、店閉店した時に戴いてきました。

意外と高いんですよ〜

私には
なかなか思い出深い一品です(^^)


今度は
クリスマスにでもつけようかな〜♪


Posted by やかち. at 2010年06月23日09:25

この記事のコメント

キャンドルナイトは
7月7日まで
なので
遅れてないですよ~(^^)

ワタクシは、
浪漫彩彩で
キャンドル用のステンド買っちゃった~ъ( ゜ー^)♪
Posted by Junkman!Junkman!. at 2010年06月23日 10:31
なんか可愛いことしてますねぇ〜(o^-')b
写真からキューティクルな雰囲気が伝わってきますよ〜(^○^)
私も1人でやってみよ…不気味だから止めておきます…(>_<)
Posted by きーパパ at 2010年06月23日 13:33
かわいいキャンドル入れですね^_^

21日は私も一人のキャンドルナイトを
楽しみました(^^♪

日本中の人々が
キャンドルナイトを過ごしてくれたら
素敵な夜になるでしょうね~^_^
Posted by ルクサンブールルクサンブール. at 2010年06月23日 18:06
毎日線香をあげる時にろうそくに火をつけるけど
それじゃダメかしら?(笑)
7月7日までなんだね~
知りませんでした。。

素敵なキャンドル入れだね。。
ぜひクリスマスに使ってくださいね。
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。. at 2010年06月23日 18:13
Junkman!さん☆

へ〜7月7日までなんですか〜!じゃぁ良かった(^^)
というわけで、今日もやってます(笑)

あの赤いキャンドル立て、買ったんですか〜!あれに火を灯したら、ステンドグラスが輝いて綺麗でしょうね〜ww
Posted by やかち at 2010年06月23日 22:32
きーパパさん☆

きーパパさんも家族でやってください〜(^ω^)
節電にもなって一石二鳥ですよ〜♪(笑)
キャンドルのゆらゆら揺れる光が綺麗ですw
Posted by やかち at 2010年06月23日 22:40
オイラもキャンドルナイトは今年は初体験でした♪
ブログって・・色々学べますよね・・(笑)(^^;
Posted by ひで。ひで。. at 2010年06月23日 23:59
ルクサンブールさん☆

ホント、みんながキャンドルナイトをしたらどの家からもキャンドルの灯りだけが漏れて…素敵ですね〜w7/7まで、できるだけキャンドルナイトを楽しみたいですねww
Posted by やかち at 2010年06月24日 05:08
さくらんぼ。さん☆

電気が消えてる中、夜にやればOKじゃないですか?って、それなんか怖いですね(笑)
このキャンドル立て、ブリキのおもちゃみたいで可愛いんですwただ、クリスマスにしか使えないのが難点かな〜(^ω^;
Posted by やかち at 2010年06月24日 05:14
ひで。さん☆

実は、私もキャンドルナイトやる日を知ったのがブログの誰かの記事なんですwホント、、いろんな意味で勉強になりますよね〜(笑)
Posted by やかち at 2010年06月24日 05:16

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
遅ーいキャンドルナイト。。
    コメント(10)